スーパーで
鮮魚売り場の前辺りに ワゴンに乗せられて
自由に取れる サンマとエビがありました。
60過ぎのオバサンが、ナイロン袋に入れていたのですが
その内、エビを下に落としました。
そのまま、続いて氷の上のエビを入れていたのですが
まぁ最後にでも 落としたものを入れるでしょう と思っていたら
な、な、何と!そのまま、レジの方へ向かって
堂々と 私の横を通り過ぎようとしたので
オバサンの腕を ぐっと掴んで「落としたものは買わないと駄目でしょ!」と言うと
ぶつぶつ独り言を言いながら、尻尾をつまんで
「落ちましたぁ」と売り場の人に持って行くじゃ、あ~りませんか!
ハァ?!日本語間違ってるでしょ!もう~、血圧上がるわぁ。
後日、友人にその話をすると「落としたら買うわよ」とか
「洗ったら済むんだからね」と、皆同じ考えでした・・・が
「でも、きょんきょんさんのようには言えない~(-_-;)」とのご意見でした。
私の周りの人は 皆 優しい人ばかりです。
ご近所さんと 知人から、バレンタインのチョコを頂きました。
